みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

PowerBook G4 (15-inch 1.67GHz) (2005)

スペック


CPU PowerPC G4 1.67GHz メモリー 2G DDR2 SDRAM(増設済み) ディスプレイ 1440*960 15.2inch HDD Ultra ATA 80G 5400rpm 質量 2.5kg


http://support.apple.com/kb/SP48?viewlocale=ja_JPより

 

いらないと言われたのでもらってきたもの。

f:id:atsuhiro-me:20151103003032p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003035p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003038p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003040p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003042p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003044p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003048p:plain:w300

f:id:atsuhiro-me:20151103003050p:plain:w300

MintPPC11

Mint LinuxディストリビューションのPPCバージョンがMintPPCです。まずはhttp://www.mintppc.org/content/installation-instructions-mintppc-11からmini.isoをダウンロードします。mini.isoは、ソフトウェアを含まないようで、非常に小さいファイル(20Mぐらいだったと思う)です。これを700MBのCDに焼くのはもったいない気がしますが、気にしない。Cキー押しっぱなしで起動することで、CDからブートして、

install url=mintppc.org

とします。サーバーからファイルをダウンロードしながらインストールをする仕組みなので、ネットワークに接続しておく必要があります。有線LANでつなぐのが一番手っ取り早いかと。また、ネットワークにアクセスできるよう、DHCPなどを設定する必要がありますが、結構簡単にできました。

インストールは至って順調にすすみ、翌朝には完了していました。ブートしましたが、上の写真にあるように、正常に起動しました。

問題点

タッチパッドが使えない

タッチパッドが使えません。直すのも面倒なので、USBマウスを差して使っています。

Openboxが残念

背景は黒、ドックは表示されないなど、いろいろと残念でした。これは、graphic driverが使えないからと考えられます。

ubuntu-10.04-desktop-powerpc

(2011.1.21)http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/lucid/release/からisoイメージをダウンロードし、インストールしました。live-powerpcオプションで起動してみると、正常に起動しました。

f:id:atsuhiro-me:20151103003054p:plain:w300

(LiveCDとして起動したときのスクリーンショット)試しにexamplesに入っていた動画を再生してみましたが、音も映像もきっちりと再生されました。さすがUbuntu!ということで、さっそくHDDにインストールしました。いくつか問題点があったのでまとめておきます。

タッチパッドが使えない

MintPPC同様、タッチパッドが使えませんでした。

外部ディスプレイに出力されない

DVIケーブルで、三菱のFullHDの外部ディスプレイに繋いでみました。しかし、デュアルディスプレイにすることはできませんでした。どうやら、ソフトウェア的には出力しているようなのですが、モニターが認識しないようです。デスクトップ全体のスクリーンショットは以下のようになるのですが、

f:id:atsuhiro-me:20151103003059p:plain:w300

モニタはNo inputと仰るわけです。

f:id:atsuhiro-me:20151103003112p:plain:w300

いろいろと設定をいじりましたが、どうもうまく行きませんでした。ちなみに、同じ三菱のディスプレイとDVIケーブルを使って、別のPCで出力したところ、問題なく映りました。モニターとケーブルは原因ではないようです。

(2012.1.6)