携帯電話
我が家のスマートフォン moto g6のバッテリーが膨張して,背面のパネルが浮いてしまいました. 劣化したバッテリーを使用し続けるのは危険なので速やかに廃棄するべきなのですが,バッテリー以外の機能は問題ないため,バッテリーレスにすれば引き続き使用で…
楽天モバイルは,通信をあまりしなければ月額利用料無料で電話し放題*1なので,サブの回線として使用しています.みーのスマートフォンはデュアルSIMに対応しているので,ドコモ回線のMNVOのSIM(以降メインSIMと表記)と,楽天モバイルのSIM(以降サブSIMと表…
楽天モバイルが,Rakuten UN-LIMITに新規入会するとRakuten Miniという端末が1円で購入できるキャンペーンをしていたので,早速入会してみました. 昔は,携帯電話回線を契約するためにドコモショップなどに出向いて,2時間程度の事務手続きをする必要があり…
先日,ドコモの2年契約が終了し,MVNOの1つであるIIJMioにMNP転出しました.この時に,できるだけ早く安くを追求した方法を調べたので,まとめておきます. www.iijmio.jp 全体の流れ ドコモは月末が契約締め日なので,2年契約が終了する月末まででsp-modeと…