みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Python3でエクセルファイルを扱う

Pythonでエクセルファイルを扱うには,xlrd / xlwt / xlutils パッケージを使えばよいのですが,2014.9.28現在python3に対応していないので,これらをインストールすると以下のようなエラーが出ます. $ sudo pip install xlwt Downloading/unpacking xlwt D…

Djangoでファイルをダウンロードする

Djangoでサーバーからファイルをダウンロードする方法を紹介します. view.pyにて,download(request)を実行するとファイルがダウンロードされるようにします.python3.4にて確認済み. テキストファイル .txt from django.http import HttpResponse import …

Djangoでフォームのフィールドをhiddenにする

Djangoにて,フィールドを非表示(hidden)にする方法を紹介します. 以下のようにします.ここで,form変数は,django.forms.Formを継承したクラスのインスタンスです. for name in form.fields: form.fields[name].widget = forms.HiddenInput() そして,fo…

Ubuntu Serverにて全サービスの状態を取得し制御する

Ubuntu Serverで実行しているはずのサービスが正常に実行されているかを調べるには,serviceコマンドを使用するのが便利です.service --status-all と実行します. $ service --status-all [ + ] acpid [ - ] apparmor [ ? ] apport [ + ] atd [ ? ] consol…

Xperiaでスクリーンショット

Xpeiraにてスクリーンショットするには以下の方法があります. 電源ボタンとボリューム小ボタンを同時押しする 電源ボタン長押しでスクリーンショットを取るをタップする

XperiaでSonyのソフトウエアのアップデート通知を無効にする

Xperiaには,SONYが作成したアプリケーション(WalkmanやMovieなど)のアップデート通知をする機能がありますが,使用していないアプリなどではおせっかいな機能なので,アプリ毎に通知を無効にする方法を紹介します. まず設定よりAbout Phoneをタップ. Appl…

Djangoのインストールと起動

WebアプリケーションをPythonベースのDjangoを利用して作成したので,その時のインストールと起動のメモ. 環境: Amazon EC2 Ubuntu 14.04, nginx, mysql, python3 // python3.4のインストール apt-get install python3 // pipのインストール wget https://b…

Google AdSenseの広告タイプにレスポンシブができた

最近のサイトはレスポンシブなデザインが流行っていて,デバイスの画面に応じて最適なレイアウトとなるように構成されています.みーのぺーじも,以前よりレスポンシブなデザインを導入していましたが,Google AdSenseの広告の大きさが一定だったために,広…

Drupalでブログみたいな「次 (Next)」と「前 (Previous)」を表示する

ブログでは,投稿の最後に,次の投稿と,以前の投稿へのリンクが表示されることが多いです.これによって,スムーズに文章が読め便利です.Drupalでもこの機能を実装する方法があるので紹介します. Flippyというモジュールを使用します.(7.x-1.3 2014.9.14…

Googlebot がサイトにアクセスできません に対処する

Amazon EC2にホスティングサーバーを移行した時に,以下のようなエラーがGoogle ウエブマスターツールで表示されたので,エラーの解消法をメモしておきます. Googlebot がサイトの DNS 情報の取得を試みましたが、過去 24 時間で 97 件のエラーが発生しまし…

TeraStationを直す

テラステーションとは,Buffaloが発売するNASであり,データの共有を目的としたストレージである.みーもとある団体でお世話になっているのだが,先日突然エラーを吐いて永遠の眠りについてしまったので,復活させるべく奮闘した内容をここにまとめておく.…

RAID0の片割れHDDからデータを取り出すレスキュー方法

NASなどでRAID 0 (ストライピング) を設定していたが,片方のHDDが壊れてもう1つのHDDしか残っていないけど,保存したデータをなんとか取り出したいんだよね,ということはたまにある話です.みーの備忘録も兼ねて,方法をまとめておきます. 最初にLinuxを…