みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

AndroidのOTGでUSBデバイスを扱う

AndroidではUSB host mode (OTG) がサポートされており,Android 3.1以上で動作すると記載があります.従って,理論的にはデバイスをUSBで接続すれば,Androidスマートフォンで使用できるはずです.

USB host overview  |  Android Developers

実際に動作するのか確認してみました.

使用したデバイス

  • OPPO Reno A ColorOS 6.0
  • USB Type C to Type A アダプター (ダイソーで100円で購入)
  • USBハブ 6in1 Type C (Amazonで3000円で購入 ASIN:B07MQ4MTKF)
  • Logicool Unifying ワイヤレスマウス M560
  • 東プレ REALFORCE キーボード
  • Logicool Webカメラ C270n

f:id:atsuhiro-me:20200502142743j:plain:w360

OTG接続を有効にする

ColorOS 6.0で,設定 > その他の設定 > OTG接続 を有効にします.デフォルトでは無効になっているので,デバイスを使用する度にこの操作を行う必要があります.

f:id:atsuhiro-me:20200508183723p:plain:w360

マウス

OPPO Reno AはUSB C端子を搭載しているのに対して多くのUSBデバイスはUSB A端子です.アダプターを使う必要があります.USB Type C to Type A アダプターを使用して,Unifyingレシーバーを接続したところ,マウスカーソルが表示され,マウスで操作できるようになりました.

f:id:atsuhiro-me:20200508180739j:plain:w360

f:id:atsuhiro-me:20200508180759j:plain:w360

スクロールも可能で,パソコンと同様に操作できました.ダイソーの100円のアダプターですが,しっかりとOTGに対応しているみたいです.よいです.

キーボード

先程のUSB Type C to Type A アダプターを使用し,東プレ REALFORCE キーボードを接続したところ,問題なく動作しました.

f:id:atsuhiro-me:20200508215926p:plain:w360

Androidは物理キーボードを接続すると,ソフトウェアキーボードが非表示になります.

f:id:atsuhiro-me:20200508220149p:plain:w360

よいです.

Webカメラの使用

Android用の外部カメラ対応アプリとして, OTG View を使用します.

play.google.com

まず,USB Type C to Type A アダプター でWebカメラを接続しましたが,起動しませんでした.

f:id:atsuhiro-me:20200508180854j:plain:w360

スマートフォンが供給できる電流では不十分なのかもしれないと考え,PD充電に対応しているUSBハブ 6in1 Type Cを使用したところ,動作しました.下の写真で最も右にあるケーブルはPD充電器を接続しています.

f:id:atsuhiro-me:20200508181253j:plain:w360

ただし,非常に不安定です.1分ほどするとエラーが表示されてアプリごと終了してしまいます.また,上記のように接続してもうまく動作しないことがあります.

スマートフォンには内蔵カメラが搭載されいてることがほとんどなので,わざわざUSBでWebカメラを接続して使用する人は少ないため,十分にテストされていないのかもしれません.だめです.

まとめ

AndroidのOTGでは,マウスとキーボードは問題なく使用できますが,Webカメラは安定せず厳しいようです.