みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

OSI参照モデルの覚え方

OSI参照モデルとは,通信プロトコルを7つの階層に分けて定義したものです.国際標準化機構(ISO)によって策定されました.

Layer Number Layer Name Description
7 Application
アプリケーション層
Home of the protocols and services that comprise an application
アプリケーションを構成するプロトコルやサービスの起点
6 Presentation
プレゼンテーション層
Makes sure that the information is presented in a format that the device can understand
デバイスが理解可能な形式で情報が表示されるようにする
5 Session
セッション層
Manages connections and terminations between connected computers
接続されたコンピューター間の接続と終端を管理する
4 Transport
トランスポート層
Manages data transfers and checks transmitted data is the same as received data
データ転送を管理し,受信データと送信データが一致するかを確認する
3 Network
ネットワーク層
Addresses data and delivers in between networks
データのアドレスを指定し,ネットワーク間で配信する
2 Data link
データリンク層
Transfers data across network media
ネットワーク媒体を超えてデータを転送する
1 Physical
物理層
Provides the physical connection between devices
デバイス間の物理的な接続を提供する

上から並べたものについて,頭文字を思い出すための覚え方は以下の通りです.

All People Seem to Need Data Processing. *1 (全人類は 情報処理が必要と思われる.)

これで,A, P, S, T, N, D, P の頭文字を思い出せばよいわけです.通信プロトコルの覚え方に情報処理が登場するので,意味合いも類似していて覚えやすいです.

アプセトネデブ *2

という日本語版もありますが,意味がない文字列で覚えにくいので,みーは英語版の覚え方が好きです.