みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

ヘルスプラネットのデータをエクスポートする

www.healthplanet.jp

タニタの体組成計が,ヘルスプラネットに対応しているため使用し始めましたが,データをサーバーに記録してくれるものの,データを活用しにくいことが分かりました.エクスポートする公式の方法もなさそうで*1,APIがあるものの一部のデータのみ対応で*2,データが永遠に保存される保証はない*3,というサービスのようで,不便です.無料で利用できるので仕方がないかもしれません.

しかし,日本で入手可能な体組成計のうち,測定結果が比較的信頼でき,外部に電子データを出力可能なものは,タニタのインナースキャンデュアル一択なので,仕方なくヘルスプラネットから非公式な方法でデータを取り出す方法を検討しました.

ヘルスプラネットのウェブサイトを見ていたら,ログインした状態で,https://www.healthplanet.jp/graph/graph.json?day=<:day>&page=1&kind=<:kind>というURLに値を代入してGETリクエストを送信すると,JSON形式でデータが得られることが分かりました.

<:day> は取得する期間の日数です.<:kind>は取得する項目の番号をカンマで区切った文字列をパーセントエンコーディングしたものです.項目の番号は以下の通りです.

  • 1 体組成計 - 体重
  • 2 体組成計 - 体脂肪率
  • 3 体組成計 - 体脂肪量
  • 4 体組成計 - 内臓脂肪レベル
  • 5 体組成計 - 基礎代謝量
  • 6 体組成計 - 筋肉量
  • 7 体組成計 - 推定骨量
  • 14 体組成計 - 体内年齢
  • 22 体組成計 - 体水分率
  • 23 体組成計 - 筋質点数(全身)

なお,これは網羅的なリストではありません.

例えば,上記の全項目を1ヶ月分出力するには,以下のURLにGETリクエストを送信すればよいわけです.

https://www.healthplanet.jp/graph/graph.json?day=31&page=1&kind=1%2C2%2C3%2C4%2C5%2C6%2C7%2C14%2C22%2C23

データは簡単なJSON形式なので,自由に加工して使用できますね.

非公式の方法なので,使えなくなるかもしれませんが,ひとまずはこの方法でエクスポートできることが分かりました.タニタのインナースキャンデュアルがより便利に活用できそうで満足です.