みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

2013-01-01から1年間の記事一覧

iPhotoにてGPS位置情報を編集したりコピペする

iPhoto では、カメラで撮影した写真に記録されたGPS情報をもとに、撮影地点をマップ上に表示してくれます。例えば、みーが石垣島に旅行に行った時の写真の撮影地点をマップに表示するとこんなふうになりました。どこで何があったが一目瞭然なので、素晴らし…

洗濯機の風呂水汲上ポンプが壊れたので直してみた

fix

我が家の洗濯機 Sharp ES-TG73の風呂水汲み上げポンプが動作しなくなったので、ポンプを直した時の記録です。 注意:このページの情報をもとに行ったことによる損害・損失に関して、みーは一切責任を持ちません。自己責任にてご利用ください。 イントロダク…

Processingで謎のNullPointerExceptionにハマる

以下のコードはProcessingで実行するとエラーになります。 void init() { print("test"); } これはみーが作っていたソフトで最初に発生した謎のエラーで、エラーが発生しないところを削除していった結果残ったコードです。何の問題もないように見えますよね.…

ProcessingをiPadやiPhoneのブラウザで動かす

ProcessingをiPadやiPhoneのブラウザで動かす 最近はJavaが時代遅れだし、iPhoneなどのスマートフォンを筆頭としたモバイルデバイスが流行っているので、対応させることが重要ですが、わざわざアプリ作るの面倒だし、、、いや、ブラウザ上でだいたい動いてく…

みーのだんご達

指示通りに だんごを並べて 串をさせ! 制限時間30秒以内に、3つのだんごを、指示された順番にお皿の上にきれいに置き、串を指してください。 だんごはドラッグで移動し、串をクリックすると串を指します。 以下の点が評価されます。 順番が正しいか 串に対…

processingのClassをSerializableにできない問題

Processingでデータを保存したい時、ObjectOutputStreamを使用すると便利ですが、Classのインスタンスを保存したい場合は、Serializableする必要があります。しかし、普通にSerializableするだけはNotSerializableExceptionとなってしまいます。(T_T) 例えば…

Draw Callを減らすには

UnityでDraw Callが大きいととても処理が重くなります。Draw Callはできるだけ少なくするのがよいようです。 Draw Callの取得の仕方 Gameウインドウで、右上のStatsを押します。すると下のような情報が表示されます。これはUnity Proでなくても使用できます…

lifegame

よくあるThe game of Life をProcessingで作成してみました。 こちら Runで、計算をします。 Pencilでセルを書きます。Eraserで消せます。PencilとEraserはボタンを押せば切り替わります。 Glider gunとSpaceshipは予め用意された配列です。ボタンを押すとロ…

UbuntuをUSBスティックからインストールする (Mac)

OS

毎回UbuntuをCDに焼くのももったいないな、ということで、UbuntuをインストールするUSBスティックをMacで作成する方法をメモします。みーも何度となくUbuntuをインストールしましたが、この方法が最も簡単で楽です。 Macにて作成する方法 イメージファイルを…

みーのPython開発について

PythonのGUIですが、みーはPyQtが好きです。wxPythonはあまり使っていません。 Pythonで作成したソフトを配布する場合は、みーはcx_Freezeを使いたいのですが、これがMacではうまく動作しないことが多いので困っています。

円の衝突シュミレーション

円が衝突して跳ね返るのをシュミレーションします。見て和むためのものです。 こちら ソースコード http://i.atsuhiro-me.net/pc/processing/ballhit/ballhit2.pde 更新履歴 2014.8.6 衝突時の表示をシンプルにした 2013.7.11 processing.jsにバージョンアッ…

UnityのiOS, Android プラグインがまた無料に

http://japan.unity3d.com/blog/?p=1075 によると、以前は有料だったiOS, Android Basic プラグインが無料になったそうです。 Unity version3の頃も一時期無料キャンペーンがあったのですが、その時は期間限定でした。しかし今回は永久無料になったというこ…

SonyのBluetoothレシーバー(DRC-BTN40)のレビュー

みーはiPadを愛用していますが、難点の一つにイヤホンのつけにくさがあります。というのも、iPadはたいていカバンの中に入れて持ち運んでいるのですが、iPadにイヤホンを接続して音楽を聞くとなると、とても長いコードが必要なのです。オーディオ延長コード…

デジカメ画像のExif情報を一括削除する方法

デジカメで撮影した画像を、Mac OS XのPreveiw.appで開き、インスペクターで情報を表示するとこんな感じになる。 みーのデジカメがSonyのDSC-HX30Vであることが分かり、このままインターネット上で公開すると、バレてしまう。カメラの型番ならまだよいかもし…

Unity + Photon Cloud でネットワークゲーム

(追記) Photon PUN+ というのを使用すれば,以下のオチは回避されるようです.そのうち使ってみようかな.https://www.assetstore.unity3d.com/#/content/12080 2014.3.5 (注意:この記事にはオチがあります。) Photon Cloudというサービスを利用すると、ネ…

Disk UtilityでWARNING: The partition is misaligned by 3072 bytes (1024 bytes)

OS

UbuntuなどでDisk Utilityを使ってパーティーションをあれこれと変更しているときに WARNING: The partition is misaligned by 3072 bytes (1024 bytes). This may result in very poor performance. Repartitioning is suggested. と表示されることがありま…

Dell DataSafe Local Backupでリカバリできないときのあれこれ

Dell Inspiron 13z で、リカバリディスクからwindowsが復元できなくて困ったときのメモ。 DellのPCを購入したらはじめにやるべきはリカバリディスクの作成である。これをしないと、みーのように別のOSをインストールした後もとのWindowsに戻せなくなるので。…

Hackintosh (Mountain Lion) の作り方

Hackintoshとは、普通のPCにMac OS Xをインストールしたものです。Macを買うのは高いから、その辺にあるPCで作ってみよう!という人におすすめです。みーの場合はhackintoshを作ること自体が目的です。 Macは現在intel製のCPUで動作します。それならintelのC…

MacでFinderに古いappが残ったり重複している時の対処法

Mac OS Xで、ファイルを開こうとすると、昔インストールしたappが何故か残っていたり、アプリの項目が謎に複製されたりすることがよくあります。こんなかんじ↓ これを直すには、Terminalにて、 /System/Library/Frameworks/CoreServices.framework/Versions/…

UnityでOS毎の処理を書く

Unityは多くのプラットフォームで動作しますが、プラットフォーム毎に特別な処理をしたいことも多いはずです。例えば、PCでは十字キーで操作するが、iPhoneなどのiOSデバイスではタッチパネルで操作する、というように、プラットフォームで入力方法が違うた…

windowsのdiskpartで間違えてCleanした時の復活の呪文

OS

Windowsのdiskpartコマンドを使用している時に、間違ったHDDをCleanしてしまうことは多々ある。しかしただCleanしただけなら中身を十分に復元することは可能であるので、方法を紹介する。 まずはMiniTool Partition Wizart Home Editionをダウンロードしイン…

iPad iOS6 をjailbreakしたら入れるべきapp

みーが使っているCydiaアプリを紹介します。 iFile iOSのファイルシステムを観覧することができます。ファイルの階層構造を眺めているのが楽しい人や、iOSを弄りたい人向け SBSettings 「Jailbreakして何が嬉しいの?」と友だちに聞かれた時に、メニューバー…

Hackintoshを作成する夢-Dell inspiron 13z

Dell Inspiron 13z(N311Z) にMac OS X Mountain Lionをインストールし、hackintosh にする夢を見ました。 (Dell Inspiron 13zにMountain Lionをインストール成功した様子。クリックして拡大。) スペック Dell Inspiron 13z(N311Z) cpu : Intel Core i5-2450M…

evasi0nでiPad 2 iOS6.1を脱獄

evasi0n がリリースされたので、早速iPad2 iOS6.1を脱獄してみました。 http://evasi0n.com/ 作業はとても簡単で、上記のサイトからアプリをダウンロード&実行するだけです。ただ、iPadのバックアップを取った上でリストアし、デフォルトの状態にしてからジ…

iPadが林檎マークでフリーズし起動しない時の対処法

Cydiaでいろいろとインストールすると、iPadが起動しなくなることがあり、非常に焦ります。そんな時は以下のステップで解決しましょう。 MacとはUSBケーブルで接続していない状態にする。 iPadが林檎マークでフリーズしている状態でホームボタンと電源ボタン…

みーの穴よけランニング

暇つぶしに、暇つぶし用ゲームを作ってみた。 ルールは簡単。キーボード又は画面のボタンの1か2を押してキャラクターを前に進めていく。穴に落ちるか、後ろから食べられたらゲームオーバー。何メートル進めたかを競う。 こちら 更新履歴 2013.2.4 ver 1.01 …

Unityでステレオグラム

Unityで3Dを表示するのは簡単ですが、これによりリアリティを持たせようとステレオグラム表示する方法を考えてみたので紹介します。 ステレオグラムとは? 実行例 立方体が回転する様子をステレオグラムにしています。 みーは交差法でも平行法でも立体的に見…

Pythonスクリプトをcx_Freezeでexeにする (Mac OS X編)

完全な情報をこちらに掲載しました.以下の文章は古い情報です. cx_Freezeとは、Pythonスクリプトを、exeやappなどの実行ファイルに変換するためのソフトウエアです。cx_Freeze(http://cx-freeze.sourceforge.net/index.html) この記事はみーの備忘録なので…

iPad と nasne でテレビを見る

iPad とnasne は公式に対応しているということなので iPadから録画や番組の再生をしてみた。 iPadでの初期設定 以下のappをapp storeからインストールする。 Twonky Beam.app RECOPLA.app nasneのIPアドレスをiPad のSafariのアドレスバーに入力して、nasne …

Pythonをcx_Freezeでexeにする (windows編)

Pythonで作成したソフトをホームページなどで公開する場合、スクリプトのまま置いても、使ってくれる人はほとんどいないので、exeにしたり、msiインストーラーなどを作成する必要があります。ここでは、PyQtを用いたPythonプログラムをcx_Freezeを用いてexe…