みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

train_test_split()はデフォルトでシャッフルされる

教師データを,訓練データと検証データに分ける関数sklearn.model_selection.train_test_split()が便利そうだったので使ってみました. sklearn.model_selection.train_test_split — scikit-learn 1.1.1 documentation この関数の引数にshuffleがありますが…

DeleteキーとBackspaceキー

キーボードには,DeleteキーとBackspaceキーが存在します. キートップの印字と機能の違い 日本語キーボードは以下のような配置になっています.これをWindows 10に接続して使用すると,Backspaceキーを押すとカーソルの前の文字が消され,Deleteキーを押す…

netplan.ioでデフォルトゲートウェイを1個に限定する

*1 ネットワークを設定する時に,デフォルトゲートウェイが複数存在するとインターネットにうまく接続できない場合があるので,1個に限定して使用します. 以下では,Ubuntu serverに2個の有線LANのインターフェイス eth0, eth1 が存在し,netplan.ioで管理…

The Art of Readable Code を読了した

The Art of Readable Code を読了しました. The Art of Readable Code: Simple and Practical Techniques for Writing Better Code (English Edition)作者:Boswell, Dustin,Foucher, TrevorO'Reilly MediaAmazon 翻訳本はこちら. リーダブルコード ―より良…

Macを操作できるフットペダルを自作する

Macをフットペダルで操作できたら楽しそうだと思ったので,たまたま余っていたマウスと,たまたま余っていた電子ピアノのフットペダルを合体させ,Macを操作できるようにしました. こちらが余っていたマウス ロジクール M705 です. ロジクール M705m ワイ…

TensorFlowをCPUとGPUで比較する

TensorFlowを安価でなるべく速く実行するにはどのような環境がよいのかを自分なりに検討してみました. 測定方法 以下のスクリプトを実行して,速度を比較します.環境変数CUDA_VISIBLE_DEVICESでGPUの利用するかを指定します.環境変数TF_ENABLE_ONEDNN_OPT…

devcontainerでcuDNNを使う

Visual Studio Codeのdevcontainerを利用すれば,自分好みの開発環境をDockerfileにまとめられるので便利です.今回は,PythonでTensorFlowを高速に実行するために,devcontainerでGPUを利用できるようにします. 始める前に,DockerのホストにCUDAのドライ…