みーのぺーじ

みーが趣味でやっているPCやソフトウェアについて.Python, Javascript, Processing, Unityなど.

abs()の解説記事の違和感

Python入門|絶対値を求めるabs関数の使い方 という記事に,Pythonで絶対値を得る方法が解説されていました. 一般的な絶対値の求め方は対象となる数値を二乗した後に平方根を求めることで±記号を取り除きます。 そんな面倒なことをしなくても,負の数ならば…

wsl2を使ってみた

OSはwindows 10 home 64bitで,バージョン2004以上にアップデートする*1.以下の2つの機能を有効にして再起動し,wslを有効にする. デフォルトのバージョンを2にする. wsl --set-default-version 2 もし, エラー: 0x1bc となれば, Updating the WSL 2 Li…

Heroku のデータベースのプランを変更する

Heroku postgresのデータベースのプランを変更する方法は以下のドキュメントにとても詳しく記載されているのですが,少し困ったことがあったので整理してみます. Upgrading the Version of a Heroku Postgres Database | Heroku Dev Center 上記の記事を補…

Internet Explorerのサポートを考える

Webサイトを作成するにあたりInternet Explorer 11をサポートするかどうかは悩ましいです.ES6で流れるように作ったWebサイトを,Internet Explorerで開くと,うまく動かなくてがっかりします. Internet Explorerを打ち捨てようとしても,日本のデスクトッ…

開発環境のTestCafeでSSLを利用する

TestCafeは,JavaScriptでe2e testを作成すれば,たくさんの種類のブラウザーで実行できる便利なライブラリです. Apple Payなど通信がhttpsでなければ実行できない機能があるため,開発環境のTestCafeでもhttpsを使うことにしました.そのためにTestCafeの-…

Google Cloud Runは魅力的だがまだ実用的でない

DockerベースのWebアプリケーションの運営に,Google Cloud Runがよさそうだと思ったので,使ってみました.Google Cloud Runは2019年12月に正式リリースされたばかりで,まだ半年しか経過していません*1.とはいうものの,Dockerイメージを指定して,CPUと…

Pythonで一括代入する時の注意

Pythonでは複数の変数に一括して値を代入することができます. a = b = 1 print(f"{a}, {b}. id={id(a)}, id={id(b)}") b = 2 print(f"{a}, {b}. id={id(a)}, id={id(b)}") これをPython3.8で実行すると, 1, 1. id=4347452064, id=4347452064 1, 2. id=4347…